(ゆめの森)色々な遊びかた見つけた!~その2~
机上での遊びにそれぞれ集中していたので覗いてみましたよ♪

お友達が遊んで行ったパズルを見つけて、”面白そう~♪”と遊び始めています!

最初は「これはどこ~?」と聞いていましたが、
上手くピースが組み合わさっていくと口数が減って夢中になっていましたよ♪
”ゾーンに入った”というやつですね!
上手くピースが組み合わさっていくと口数が減って夢中になっていましたよ♪
”ゾーンに入った”というやつですね!

その隣では最近粘土にハマっている男の子。
ひたすらこね合わせながら、
「強そうなの出来た…( ̄З ̄) ブツブツ」と
怪獣づくりをしていました!
ひたすらこね合わせながら、
「強そうなの出来た…( ̄З ̄) ブツブツ」と
怪獣づくりをしていました!

奥のほうではミニカーでの遊び。

右側は工事中だから、手前に工事中のガードが置いてあるのですね~。
もっと道路とか街を作れるものを準備してあげたいな♪
もっと道路とか街を作れるものを準備してあげたいな♪

お!
先ほど紙で製作していたものが出来たようです。
先ほど紙で製作していたものが出来たようです。


アイスクリームだよ♪
他にも、アイスクリーム、
ハンバーガー、ポテトを作っています!
色のついた紙だったらもっと美味しそうに見えますね♡
ハンバーガー、ポテトを作っています!
色のついた紙だったらもっと美味しそうに見えますね♡

色々な遊びのヒントが見つかるので面白いな~♪

別の日ですが…
パズルでも、いろいろな遊び方があるな~というのを見つけたので、
パズルでも、いろいろな遊び方があるな~というのを見つけたので、

パズル上手にやってるな~と思っていると、並べたり戻したりを繰り返し始めたので「なんだろ?」と思い撮影…。

最後に車の仲間を指でグルグルして教えていた時にすべての伏線が回収されました。「うわ、やられた!」と
興奮してグィン!とズームです(笑)
興奮してグィン!とズームです(笑)
ただ型にはめたりだけでなく、色や、仲間ごとに種類分けするのも面白いですね!
というお話でした。
では、また~
